16時までのパート勤務です。
早出・遅出・土日祭日の勤務もしています。
まだまだ元気です。
体を動かすことが良い事だと思っていますし、子育て世代のスタッフも多いので、少しでも働きやすい環境になる様協力したいと思いました。
患者さんと接して、会話することが楽しいです。ケアを担当するときは、洗髪や手浴・髭剃りや入浴介助等により、少しでも心地よく、患者さんの日常生活に近づけたいと思っています。
帰宅時間が、仕事の時の方が早くなるので、その日に勉強をするようにしています。レポートや宿題が多い時には、昼休憩の時間を使って少しずつ進める様にしています。他の病棟に先輩がいるので、分からないことがあれば聞いて問題を解決しています。
(学校を含むスケジュール等)
1週間で3日学校の場合は、3日勤務で1日お休みになります。
看護師になるという強い意志を持って頑張っています。
また、話を聞いてくれる周りの方々や患者さんの笑顔や言葉が支えになっています。
5歳と3歳の子どもがいるので、下の子が3歳になるまでは8:30~15:15までの正職員時短勤務をしていました。夜勤は免除され、保育園が休みになる日祝日もお休みを貰っているので、子どもとゆっくり過ごせる時間を持てました。仕事と育児のバランスがとれとても満足です。今は少し時間を延ばしてスキルアップに頑張っています。
ワークライフバランス支援が充実していて、子どもが3歳になるまでは、6時間勤務でも正職員として勤務できます。子どもが小さいうちは、病気になりやすくお休みを貰うことが度々あるのですが、「子の看護休暇制度」もあるので助かっています。また、周りには子育ての先輩方が沢山いて、気にかけて声をかけてくれて、とても温かくフォローして頂いています。
現在は、地域包括ケア病棟で勤務しています。退院支援は奥が深く、とてもやりがいを感じているので、患者さんの意思決定支援をしっかり行える様成長していきたいです。糖尿病や心臓病の教育入院も多くある為、専門分野に特化した先輩看護師に学びながら目標を高く持って仕事をしていくことが出来ています。子どもの手が離れた際には、私も得意分野を伸ばして、患者さんやご家族の気持ちに寄り添える看護をしていきたいと思っています。
友人と出かけたり、家族と買い物に行ったりとしています。
二交替勤務なので、プライベートの時間も確保しやすく、気分転換出来ています。
始めて担当した、緩和ケアの患者さんとの関わりです。医療用麻薬の使用によって、傾眠状態だったので介入するタイミングを難しく感じていました。しかし、ベッドサイドに行く時間を多くして、覚醒している時にコミュニケーションをとっていました。それにより患者さんの思いを聞くことが出来、笑顔も見られました。傍に行くと手を握り、笑顔で「ありがとう」と言ってくれた患者さんの姿は忘れられません。
認定看護師などの資格取得に挑戦したいです。様々な研修会や勉強会に参加して知識を増やしていきたいです。他の病棟での経験も積んで自分の興味ある分野を開拓したいです。