地域包括支援センターはこんな仕事をしています。
01
高齢者のみなさんが住み慣れた地域で安心して生活できるように支援します。
総合事業対象者や、介護保険の要介護認定で「要支援1」「要支援2」の認定をされた方を対象に、一人ひとりの生活に合わせた支援計画を作ります。また、介護予防サービス利用のための調整を行います。
02
高齢者のみなさんが抱えるさまざまな相談に対応します。
高齢者のみなさんが抱えるさまざまな相談を受けとめ、必要なサービス等につなぎます。
入院から退院後の生活相談等も含みます。
具体的には、認知症が気になり始めた、住宅に手すりをつけたい、将来は施設に入りたい等その他もさまざまな相談を受けとめて必要なサービス等につなぎます。
03
高齢者のみなさんの権利を守ります。
高齢者に対する虐待防止への対応や成年後見制度の活用支援などを行います。
04
さまざまな方面から高齢者のみなさんを支えます。
高齢者のみなさんに関わるケアマネジャーが円滑に仕事ができるよう支援したり、より暮らしやすい地域にするため関係機関とのネットワークづくりを行います。
~専門職が連携して取り組みます~
保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーが、連携してさまざまな支援に取り組みます。
~ご相談内容は守られます~
地域包括支援センターの職員は秘密を守る義務が規定されています。また、支援を行う事業所など関係者に対し、情報を提供してもよいかどうか、利用者本人又はご家族の方に同意を得るようにします。
ご相談は無料です。気軽にご相談ください。